朝活30分で満たされるオススメの趣味を紹介!早起きは三文の徳!

朝活は起床してから出勤、登校するまでの時間帯で有効的に勉強や運動などの活動をすること。

すでに取り組んでいる人は意識が高く、生活習慣も良い流れになっていると思います。

興味を持ち始めて早起き習慣を検討している人もいるでしょう。

朝活は生活のリズムが良くなり、「朝目覚めてからの3時間はゴールデンタイム」と言うくらい活動する上でたくさんのメリットがあります。

  • 脳が活性しやすい時間帯で、生産性が上がる
  • 体調が改善する
  • メンタルが安定する
  • 余裕ができて、スケジュールが組みやすくなる
  • 自由時間ができる   など

 

ただ、「始めたい気持ちはあるけど…早起きするのが苦手で…。」

「早く起きても何をしよう…」 と思う人もいるでしょう。

それならば!気楽に始めやすい「趣味」の視点で始めてみてはいかがでしょうか!

趣味でも没頭しすぎて長時間してしまうと、その日のスケジュールに支障がでてしまうので、まずは短時間でできる「30分縛り」で始めてみませんか?

これから、30分でできるオススメ7つのジャンルと具体的な趣味を紹介していきます!

趣味なので「自由な時間に、夢中になって、楽しいことをする」が前提です。

本心で始めたい!と思うことを朝活に取り入れてみましょう!

 

もしこの朝活30分にハマると、こんな良いことが待ってますよ♪

  • 自由時間ができて、今までできなかった趣味を始められた!
  • 朝から好きなことができて、充実度が増した!
  • 自然と早寝早起きになって、体調が良くなった!
  • 気持ちに余裕が生まれて、ストレスが減った!

 

①運動系

朝活の王道といわれる分野で始めやすい趣味の一つ。

その中でも「30分縛り」は取り組みやすく、ほど良い運動量で良い効果を得られます

水分補給を忘れずに、食事のタイミングも適所にはさんでスケジュールを組んでいきましょう。

 

ウォーキング(散歩)・ランニング

朝日を浴びながらウォーキングやランニングをすると爽快感があり、ポジティブ思考で一日のスタートダッシュがきれます。

ポジティブ思考には幸せホルモンの一つ「セロトニン」が分泌されていて、自律神経が整うことに繋がっています。

体内時計も整い、睡眠の質も良くなりますよ♪

 

オススメの時間は、起床してから30分~1時間の間で始めるのが良いとされています。

起きてすぐに始めるのはケガの原因になるのでNGです。

そしてウォーキングやランニングの有酸素運動は、20分以上行うことで脂肪燃焼や体質改善の効果があるので、朝活の30分は効果を実感しながら無理なく続けられます。

ちなみにウォーキングとランニングでは、消費カロリーや歩数が2倍ほど違いがあるので、ダイエットや体力強化をより早く求めるのであればランニングをオススメします!

 

ウォーキングは前回記事にあげているので、始めたい人はぜひご覧ください↓↓

 

ヨガ・ピラティス

家の中でマットさえあればできる、呼吸を意識した有酸素運動です。

ところで「ヨガとピラティスの違いはなに?」と疑問に思ったことはありませんか?

目的 具体的には
ヨガ 精神の安定 ・ストレスを減らす

・集中力をつける

・リラックスをして運動できる

ピラティス インナーマッスルの強化 ・体幹を鍛える

・姿勢を改善

・お腹周りの筋力をつける

得られる効果によってヨガとピラティスは変わってきます。

まずは一番最初に欲しい効果がどちらに当てはまるか、上の表を参考に選んでみてください。

どちらも30分毎日継続して行うことで、徐々に効果を得ることができますよ!

長期間継続をすれば、ヨガをしてもピラティスの効果が、ピラティスをしてもヨガの効果が得られていきます。

 

自宅ではじめるオススメは、ヨガやピラティスの30分動画を見ながら行うこと。

初心者でもわかりやすく体の動かし方や呼吸法などを教えてもらえ、なにより30分の時間を超える心配もなく、タイマー替わりにもなります♪

 

筋トレ・ストレッチ

筋トレのような激しい運動は、ケガや体の負担がかからないように起床してから1時間以上たってから始めるが望ましいとされています。

また一日のパフォーマンスを維持するためにも、行うのは30分間までがベストといわれています。

筋トレ前には、必ずウォーミングアップを忘れずに行いましょう!

自宅でできる筋トレグッズを揃えるのも、続けられるきっかけになるかもしれません♪

  • ダンベル
  • トレーニングチューブ
  • バランスボール 
  • 腹筋ローラー
  • プッシュアップバー など

 

筋トレほど激しいのは…という人には、ストレッチがオススメです。

ゆるい運動なら寝起きにすぐできるストレッチもあり、ハードルが低く始められますよ!

 

ダンス

音楽に合わせながら運動ができるので取り組みやすく、最近では学校の授業でも必修化されるくらいポピュラーになりました。

そしてダイエットをしたい!という人には即効性がある運動です♪

ダンスの30分はかなり体力を使うので、初心者はまずゆるいダンスから始めることをオススメします。

慣れてきたら激しいダンスのコースにステップアップしても良いでしょう。

  • リズムダンス
  • ベリーダンス
  • ヒップホップ
  • K-popダンス など

 

ただし、朝活30分での注意点があります。

  • 起床してから1時間以上たってから始めること
  • 途中しっかり休憩を入れること

室内で行う時には他にも注意点があります。

  • 2F以上にお住まいの人は飛び跳ねないダンスなどを選び、迷惑かけないように心がけること
  • 音楽の音量を気にすること

 

②教養系

朝のゴールデンタイムに生産性が上がることをして過ごす…まさにぴったりな趣味は教養系です。

そして朝は静かな時間帯なので、より集中しやすい環境といえるでしょう。

自宅で行う人もいれば、早く家を出て出勤や登校前にカフェ店などの静かな場所を選ぶ人もいるようです。

 

読書

実は読書のベストな時間帯は、朝食前の空腹時なんです!

脳の神経細胞が活発になり、1日の中で集中力が一番高まる時間帯のようです。

そして30分の読書習慣は無理なく続けられ、初心者でもハードル低く始めることができます。

活字を読むのがしんどい日は、漫画や雑誌にシフトしても良いですね♪

読書は、継続をすることで確実に人生を豊かにしてくれます。

まずは好きなジャンルの本を何冊か選び、自宅の見える所に置いておくとさっと手に取り読めるようになりますよ♪

 

資格の勉強

資格の勉強は朝活で実践している人もたくさんいます。

まずは30分を目標に始めてみて、勉強時間が足りないと感じてきたら時間調整をしながら増やしてみても良いでしょう。

朝に向いている勉強は一般的にアウトプットである「問題を解く」「答え合わせで理解する」といわれます。

インプットと言われる「覚える」といった行動は、夜の時間帯の方が向いているようです。

 

「資格」といえば主に仕事のために取得すると考える人が多いと思いますが、ここではあえて趣味がより深く楽しめるような資格を3選紹介します!

資格名 つながる趣味
英語検定 海外旅行(旅行先で現地の人と会話ができる)

映画、ドラマ鑑賞(洋画を吹き替え、字幕なしで鑑賞ができる)

音楽鑑賞(洋楽の歌詞がわかる)   など

色彩検定

カラーコーディネーター

絵を描く(色選びに自信が付く)

ファッション、メイクアップ(色選びに自信が付く)

写真、動画撮影(撮影映えのする色合いがわかる)  など

アロマテラピー検定 読書、勉強系(集中力アップの香りを選択できる)

ハンドメイド(集中力アップの香りを選択できる)

ヨガ・ストレッチ系(リラックスする香りを選択できる) など

 

③つくる系

30分で完成する作品や料理、毎日30分を数日かけて完成する作品と、朝活ではさまざまな制作・料理ができます。

好きなモノを作って1日のスタートが始まれば、モチベーションも上がり有意義に過ごせる事まちがいなしです♪

 

ハンドメイド

オススメは、没頭できるような作業の刺繍や編み物、パッチワーク系です。

キリのいい所で中断しやすく同じ作業をコツコツ繰り返すような手芸は、朝活30分に取り入れやすいオススメの趣味です。

 

中でも「ダイヤモンドアート」といった聞き慣れないモノもあります。

「ダイヤモンドアートってなに?」と思った人は、前回ブログにあげているのでそのページもご覧ください↓↓

初心者におすすめ!【ダイヤモンドアート】の魅力5選と始め方
海外では大人気のハンドメイドで、最近日本でもひそかに流行ってきている「ダイヤモンドアート」をご存じでしょうか? 「ダイヤモンドアート」とは、ダイヤのようにカットされた樹脂製のビーズを、キャンバスに貼り合わせていくことで、目の細かいドット絵が...

 

100均や手芸店などで最近では材料が手に入りやすくなったので、ハンドメイドを趣味にする人も増えています。

「チャレンジしたいけど時間が作れない‥」と悩んでいる人は、ぜひ30分早起きして試しに始めてみませんか♪

 

料理

料理はさまざまありますが、朝活30分でのオススメは「パン作り」と「お菓子作り」です。

パン作りは発酵させる手間でとても時間がかかるイメージですが、実は30分で作れるパンもあります!

サクッと作れるレシピを知っておくと、平日の朝でもパンやお菓子ができますよ♪

レシピ例 食べる時
パン作り 強力粉などを使ってレンジで発酵時間を短縮できる30分レシピ

・ホットケーキミックスを使って発酵いらず簡単レシピ  など

・焼きたてを朝食に

・昼食や夕飯用でもOK

お菓子作り 材料を混ぜてオーブンで焼くだけのクッキーレシピ

・材料に寒天やゼラチンを混ぜて冷蔵庫で冷やし固めるだけレシピ  など

・3時のおやつに

・食後のデザートに

オーブンなどで焼いている時の香りが、早朝から幸せな気持ちになりますよ♪

 

④植物・動物系

植物を育てる、動物を飼う人は、朝に世話をすることが日課になっていることでしょう。

他の趣味とは違い、愛情を注ぎ合える生き物なので、愛着がわいて毎朝癒される日々を向かえることができます。

 

観葉植物・花など

植物は光合成をして育つので、毎朝日当たりの良い所へ置きエネルギーをチャージさせます。

その他、水をあげる(交換をする)ことや、剪定をする、栄養剤を入れる、ホコリを拭くなどをしてキレイにしてあげます。

植物と30分向き合うことで朝から心穏やかになり、育てながら自身もパワーをもらえて元気になれます。

日々の変化も楽しめるので、朝活のルーティンに取り入れてみてはいががでしょうか♪

 

ペット

犬の場合、散歩は1日2回ほど欠かせない日課になります。

そのうちの1回は朝に30分程(大型犬は1時間程度)散歩をする人が多いでしょう。

特に夏場は日中暑いので、朝日が出てから7時くらいまでの間に散歩へ行き、犬の熱中症対策として気を付ける必要があります。

 

その他のペットでは、一般的に朝ごはんの用意やトイレ、ケージの掃除などをするのが日課となるでしょう。

ペットにより個体差があるので30分では足りないかもしれませんが、参考程度に朝活の一つとして組み入れてみましょう。

育てる大変さはありますが、その分スキンシップで癒される時間が生まれます♪

率先して朝の自由時間を作りたくなるような、幸せな時間が送れますよ♪

 

⑤芸術系

朝の時間帯はクリエイティブ(創造的な・独創的な・想像力)な活動をすることにも向いています。

ひらめきやアイディアが沸きやすいので、イラスト系や写真などの芸術系趣味にもオススメです。

 

絵を描く

30分間で絵を描くのは時間が短いイメージですが、例えば「30分縛り」で絵描きチャレンジをして楽しんでいる人もいます。

写生(スケッチ)を描いてみたり想像しながら描くイラストなど様々なジャンルがありますが、特に屋外へ移動して写生(スケッチ)で楽しみたい人には、ぜひ30分で完成するチャレンジをしてみてください!

屋外で描く環境では、天候や時間の進み具合などによって、同じ場所でも色味や光加減、物体の動きが変化していきます。

そのため、短時間で描ける技術を身に付けていけば、作品の完成度も上がっていきますよ♪

 

絵画・イラストは使う道具、技法によって作風も変わっていきます。

ここで人気のある代表的な技法を簡単にあげてみました。

技法 特徴
デジタルイラスト画 アプリが豊富。手が汚れずお手軽に始められる。
鉛筆画 低コストで始められ、繊細でリアルな絵が楽しめる。
水彩画 水の量でも色の濃淡を出せる。透明感のあるふんわりしたデザインになる。
コピック画 イラストのカラーペン代表。カラーが豊富で発色が良い。

 

写真

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、スマホなどで、構図を決めて思いのまま撮影をする写真撮影は、朝活に適している点があります。

それは朝日が窓から差し込んだ時に良い具合に光が入ってくるので、映えるシャッターチャンスがあるということです。

季節により日の出時間が変わるので、その時間を軸に撮影をする点はありますが、朝活30分でぜひ撮影をしてみましょう!

お気に入りの写真が撮れた時には、SNSで画像を投稿するなどしてシェアするのも楽しいですね♪

 

ただ「被写体(写すモノ)って何を撮ったら良い?」と悩むこともあるかと思います。

それは趣味の範囲内であれば、なんでもOKです!

しいて言えば、日頃見ている中で好きなモノや風景を撮った方が楽しく継続できますよ♪

撮影場所 被写体(写すモノ)の例
自宅

(室内)

・窓がある部屋

(明かりが差し込む部屋)

・ベランダ

・玄関  など

・植物や花

・ペット

・料理やDIYの作品  など

屋外 ・庭や玄関先

・近所の道ばた

・近所の公園  など

・植物や花

・鳥などの野生動物

・風景(山、木、朝日、建物)  など

 

⑥美容系

早起きをして規則正しい生活を送ることで、美容面においても見た目でキレイになります。

朝活で余裕をもって行動することによって心身ともに美しくなってみませんか。

 

スキンケア

朝のスキンケアは、主に睡眠中の皮脂汚れや汗を落とすこと、日中の紫外線などをバリアすることです。

日頃行っているケアに朝活30分でプラスアルファをして、念入りに磨いてみましょう!

  • 酵素洗顔をする
  • 朝パックの時間を長めにする
  • 日中肌トラブルになりやすい箇所を丁寧にケアする

 

また、顔以外の気になる部位で「メンテナンスをしたいけど時間がなくてできてない…」という人にも、朝活30分を使ってスッキリしてみてはいかがですか♪

 

ネイルケア

手元はよく視界に入り、周りの人からもよく見られるパーツ。

指先がキレイになるだけでも気分が上がるので、お手軽にできるセルフケアで朝活をしてみてはいかがでしょうか。

30分のネイルケアは、ネイルサロンで行う施術時間の1時間~2時間より短いですが、工程を前夜と朝でわけてセルフケアをすれば可能なので、ぜひ爪を整えてみてください!

 

また、職業柄や学校でネイルが塗れない人は、自爪でツヤのあるキレイなすっぴん爪にするのもオススメです!

 

  • 前夜に甘皮ケアまで済ませておき、朝は消毒からジェルネイル塗布
  • 保湿などのネイルケアを行い、ツヤのあるすっぴん爪に整える  など

 

ヘアケア

主に女性が朝のヘアケアをする一般的な流れです。

  1. 寝癖を直す
  2. 洗い流さないトリートメントを付ける
  3. ブラッシングをする
  4. 整髪料を付けてドライヤーやコテで髪型をセットする

 

30分プラスアルファがあれば、時間をかけて気になる部分のケアができるので、ぜひ丁寧に行ってみてください!

  • ブラッシングや手などで頭皮マッサージをしてコリをほぐす
  • 髪の毛や頭皮のUVケアを丁寧に行う
  • 日中、髪型が崩れないようにセットをする など

 

また、ヘアアレンジでお気に入りのヘアアクセサリーを使ってセットするのも、セルフでイメチェンできるのでオススメです!

簡単にできないヘアアレンジは練習も必要なので、早朝30分のゆとりある時間でセットしてみましょう♪

 

⑦ながら系

「飲みながら…」「聴きながら…」「香りながら…」

リラックスしながら活動の効率が上がる五感に刺激するアイテムは、朝活30分でもっとも取り入れたい趣味です。

例えば

「コーヒーを飲みながら、読書をする」

「音楽を聴きながら、パンを作る」

「お香を焚きながら、ヨガをする」

のように「~をしながら○○をする」といった、2つの事を同時にする感じです。

朝活を続けやすくなる効果も期待できるので、活動に合った組み合わせでいろいろ試してみましょう。

 

コーヒー

自宅で好きなコーヒー豆を挽いてカフェをたしなむ、またはカフェ店へ行ってお気に入りのコーヒーを飲むなど、朝活のルーティンで取り入れている人も多いでしょう。

そんなコーヒーには、朝飲むことのメリットがあります。

コーヒーの成分 効果 具体例
カフェイン コルチゾールの分泌が上昇

覚醒作用

飲んでから30~60分後、眠気を抑えて脳がスッキリする

集中力アップ

クロロゲン酸

(ポリフェノールの一種)

抗酸化作用 昼間の紫外線で増える活性酸素を抑制
脂肪の燃焼 内蔵脂肪の減少

ダイエット効果

香りの成分

(アルデヒド類、ピラジン類など)

脳から出るα波が増加 リラックス効果

ただし、注意点もあります。

  • 起床後すぐに飲まない(ベストは起床から1時間たってから
  • 空腹時に飲まない(ベストは朝食後
  • 起床後は水か白湯を1杯飲んでから(就寝中に水分補給ができていないため)

 

タイミングを意識して飲むことで一日のパフォーマンスも上がるので、コーヒー好きな人は上手に取り入れてみましょう♪

 

カフェ店でコーヒーをたしなみたい人、ひとりカフェ初心者の人はこちらもご覧ください↓↓

【カフェ巡り】初めてのひとりカフェ!オススメの過ごし方8選
ちまたでは、オシャレな店やレトロな店、コーヒーが美味しい店や珍しいスイーツが楽しめる店など、魅力的なカフェ店がたくさんあります。 そこへ ひとりカフェ で自分の好きな時間、空間を過ごすという、至福の時を楽しむ人が増えています。 ただ、一人で...

 

ラジオ・音声コンテンツ

朝活のラジオでは、音楽をBGMとして聴いたり、DJや芸能人の番組を聴くなど、ラジオを聴きながらリラックスして活動ができます。

 

逆に最近ではインプットを意識するような音声コンテンツのアプリも増えました。

アプリ名 ジャンル 内容
Voicy(ボイシー) 音声の総合プラットフォーム 様々なジャンルの著名人、パーソナリティーによる音声配信

有料版もあるが無料でも有料級の情報を配信

Amazon

Audible(オーディブル)

本の朗読 ビジネス・語学・文芸などの本12万冊以上から月額で読み放題

俳優や声優の声で朗読

ラジオよりも内容を意識して聴きたい時に役立つ音声コンテンツです。

なので、体を動かしているなど頭を働かせていない活動の時に、効率よく情報収集や読書ができますよ♪

 

音楽(BGM)

「ながら…」の王道、音楽(BGM)も、すでに取り入れていている人は多いでしょう。

音楽を流しながら活動をすると、ゾーン(超集中状態)に入りやすくなり朝活の30分を有効活用できます。

あとは活動内容によって合ったジャンルの楽曲を流してみましょう。

趣味・内容 おすすめの曲調
集中したい時

(読書・勉強・DIY・芸術系など)

・歌詞、ボーカルがない曲

・1/fゆらぎの曲(周波数的に心地よく響く曲)

・クラシック・ジャズ系

リラックスしたい時

(美容・植物、動物系など)

・歌詞、ボーカルがない曲

・1/fゆらぎの曲(周波数的に心地よく響く曲)

・ゆったりしたヒーリング系

アクティブに行動したい時

(運動・DIYなど)

・テンポの良いリズミカルな曲

・応援ソングのような前向きになれる歌詞の曲

もちろん大好きな曲を流すのも効果的なので、その時の気分で聴きたい曲を流して気持ちを上げていくのも良いでしょう♪

 

あとはタイマー代わりとしてyoutubeなどで30分音楽を流しておけば、時間が過ぎてしまう防止にもなりますよ!

 

香り(お香・アロマなど)

香り(臭覚)は、脳への伝達が一番早く、香りによっては二度寝防止にもなる優れたアイテムです。

頭がスッキリして心穏やかに朝を向かえることができますよ♪

香りの代表といえばアロマオイル、アロマキャンドル、お香ですが、それぞれのメリットがあるので使いやすい方を取り入れてみましょう。

種類 メリット
アロマオイル ・火を使わないで使用ができる

・ディフューザー、ストーン、お湯、重曹など多用途に使える

アロマキャンドル ・扱いがお手軽でいつでも点火、消火できる

・炎のゆらぎを楽しめる

お香 ・香りが強めで部屋に広がりやすい

・10分~20分ほどで自然に消火する

(線型、コーン型の一般的な長さ、大きさで)

 

香りの種類もたくさんあるので選ぶ楽しみがありますが、活動内容によって香りを選ぶことでより効果を発揮します♪

効果 香りの種類
リフレッシュ・眠気覚まし ユーカリ・ローズマリー・ペパーミント・柑橘系 など
集中力アップ
リラックス ハーブ系・フルーティー系・沈香・白檀 など

 

お香に興味がある人、初心者の人は、前回のブログで紹介していますのでご覧ください↓↓

初めての【お香】心身の疲れをほぐす♪効果とおすすめの始め方
日頃忙しい中で、体の疲れがなかなかとれない……、気持ちが晴れずモヤモヤする……、て思う時ありませんか? そんな悩みを、スキマ時間に自宅で出来るお助けアイテムになるかもしれない…! そのアイテムとは…、香りの代表格といえる お香 です。 お香...

まとめ

早起きにシフトすることは生活習慣を変えることになり、そう簡単にはできることではありません。

「眠くて起きれない…」と、とてもきつく感じると思います。

ですが、早めに就寝できる日は、さっさと寝て30分早めに起きてみましょう!

「あれ?思ったよりそんなにきつくない!」「私にもできるかも!」と、感じるかもしれません♪

何より早朝にゆとりをもって過ごせる清々しさは思った以上に気持ち良く、ハマるきっかけになるかもしれません♪

また、夜に趣味活をしている人は、できることなら夜の30分を朝にシフトしてみましょう。

早寝早起きが自然とできるようになり、趣味を通じて心も体も健康的になりますよ♪

今回取りあげた趣味以外でも、あなたに合った趣味を探してみましょう!

家族や近所の人に気を配りながら、早朝の30分を楽しんじゃってください♪

 

最後にこんな人にオススメ!ぜひ気楽にチャレンジしてみましょう♪

  • 朝活始めてみたいけど、大幅に生活習慣を変えられない人
  • 自由時間が作れず、趣味にあてる時間を探している人
  • 早寝早起きをしたいけど、やる気がおきない人
  • 朝活の習慣化ができず、悩んでいる人
  • 寝る前にスマホで長時間見てしまい、朝後悔している人

コメント

タイトルとURLをコピーしました